あなたは患者さんならびにご家族の方ですか?

当医薬品情報サイト アーリーダ.jpは、
弊社の前立腺がん治療薬「アーリーダ®錠60mg」を
正しく理解・使用していただくための情報サイトです。
患者さんとそのご家族の方へ、前立腺がんを理解し、
快適な生活を送るための情報提供を目的としております。

一般の方への情報提供を目的としたものではありませんのでご了承ください。

前立腺がんについて
前立腺がんや、関連する検査・診断・治療について解説します。

監修医:鈴木 啓悦先生 東邦大学医療センター佐倉病院 泌尿器科 教授

前立腺がんの治療法

前立腺がんの主な治療法には、手術療法、放射線療法、そして薬を用いる薬物療法(ホルモン療法や化学療法)があります。低リスクのがんであれば、治療をせずに経過を観察して、病状の進行や悪化の兆候がみられた時点で治療を開始する「監視療法」を行うこともあります。どの治療法を選択するのかは、前立腺がんの病期分類やリスク分類のほか、それぞれの患者さんの体の状態、年齢、がん治療に対する考え方や希望などを総合して決定します。
以下に、病期別の治療アルゴリズムを示します(図1)。なお、実際には、手術療法、放射線療法、薬物療法などを組み合わせた治療が行われます。

図1 病期別の治療アルゴリズム

図1 病期別の治療アルゴリズム
  • 日本泌尿器科学会 編. 前立腺がん診療ガイドライン2016年版, メディカルレビュー社, 2016.

前立腺がんの病期分類(TNM分類)